-
2025年 8/29〜8/31 宮崎・美々津 ヨガ&アーユルヴェーダリトリート
宮崎美々津:神武天皇お船出の地で過ごす、歴史と自然の中の癒しのリトリート 宮崎県日向市の海辺の町・美々津にある…
-
インドで皮膚治療 パンチャカルマ記④ ピッタを鎮静しよう:冷たいバターミルクを全身に掛け流し【タックラダーラ】
さて、ヴィレチャナの後はお粥食を1日。そして、回復食(通常ご飯の三分の一量)を取ってから、次の治療のフェーズに…
-
インドで皮膚治療 パンチャカルマ記③ 下剤療法【ヴィレチャナ】
パンチャカルマ6日目 今日はヴィレチャナ(下剤療法)の日です。 朝5:50 起床。(眠くて21:30には寝た)…
-
【満席】2025年 6/6〜6/8 宮崎・美々津 ヨガ&アーユルヴェーダリトリート
宮崎美々津:神武天皇お船出の地で過ごす、歴史と自然の中の癒しのリトリート 宮崎県日向市の海辺の町・美々津にある…
-
インドで皮膚治療 パンチャカルマ記② パンチャカルマってそもそも何?【スネハパナ】
さて、治療記に入る前に、「そもそもパンチャカルマって何やねん」と思っている方用に軽く説明をします。 パンチャカ…
-
【満席】4/24 開講|全6回 アーユルヴェーダオンライン基礎講座
この講座では、アーユルヴェーダの基礎理論を丁寧に学びながら、体質や心の傾向を読み解き、あなたに合ったライフスタ…
-
インドで皮膚治療 パンチャカルマ記① 病院紹介と治療について【ディーパナ】
1ヶ月のインドでの通訳のお仕事後、パンチャカルマ治療のために別の病院に移ってきました。 今回お邪魔したのは、南…
-
今日は大寒。春の準備を始めましょう。
本日、1月20日は暦の上では大寒。冬の寒さが一番厳しくなる時、と言われています。そして、2週間後の2月3日は立…
-
鼻風邪を引きやすいかたにおすすめの養生法
新年あけましておめでとうございます みなさま、どのようなお年を過ごされましたか? 私は実家の大阪で、久々に家族…
-
インド占星術でみる2025 と自分と繋がる呼吸ワーク @宮崎県新富町 hitohi 2024/12/14
たくさんの方にご参加いただき、無事に2024のイベント納めでもあるこのワークショップを終えました。 何を伝えた…
読みもの
- ホーム
- 読みもの